車の慣らし運転は必要か
メーカーによる違い
BMW式 慣らし法
シェイクダウン (Shakedown)
結論

新車の慣らし運転は必要か

新車を買ってウキウキした気分になると、
つい、飛ばしてみたくなるのが心情。
でも新車には ”慣らし運転” という儀式が必要だと言う人もいます。

現代の技術で、高精度に加工された工業製品である自動車やバイクに、もはや慣らし運転など不要。
そういう意見もあります。

さて、どちらが正解なのでしょう?

メーカーによる違い

メーカーにより、意見も違います。
私が調べた時点では、

トヨタ 不要 HP
日産 必要 HP
ホンダ した方がよい  
マツダ 特別に考える必要はない。
ロータリーエンジンは、した方がよい。
HP
SUBARU 必要 HP

だそうです。
ちなみに、BMWではディーラーで「必ず慣らし運転をして下さい」と言われた記憶があります。

BMW式 慣らし法

世の中には、BMW式慣らし法というのがあるらしい。
BMW評論家(という肩書きがあるのか?)の菰田清(こもだきよし)氏により推奨されているとか

走行距離 エンジン回転数上限 速度上限 備考
~300km 2,500回転 90km/h
300km~500km 3,000回転 100km/h
500km~1,000km 3,500回転 超高速は避ける
1,000km~1,500km 4,000回転
1,500km~2,000km 4,500回転
2,000km~2,500km 5,000回転
2,500km~3,000km 5,500回転 意図的に回転数をある程度
(レッドゾーンの90%程度まで)
意図的に回す

BMWというだけで、ナゾの説得力があります。
きっと、した方がよいのだろうなと思ってしまいますね。

シェイクダウン (Shakedown)

モータースポーツにおいては、完成したばかりのレーシングカーのテスト走行をシェイクダウンと言う。
これも慣らし運転の一種と言えるかもしれないが、レース用高速走行前提であるので、当然に一般車の慣らし運転とは異なる。

結論

どちらかと言うと、したほうが良いみたいです。
ただし、距離や回転数はメーカーや車種によっても違います。スバルみたいに(1000Kmまで4000回転以下)となっているメーカーもあり(BOXERエンジンは高回転型だから?)、その辺は自分で調べるしか無いようです。
昔のレガシーを運転した事があるますが、あのエンジンで2000回転以下とか無理です。(今は可能かもしれませんが)
一応、BMW式を参考にして、メーカーや車種ごとにアレンジすればいいのではないかと思われます。

免責

こちら